お客様の声

  • <熊本県熊本市・管理栄養士>
    • ・古いパソコンを使っているため、以前はパソコンがフリーズすると、献立データが飛んでしまったりしていました。今回使ってみて思ったのは、ブラウザさえあればどこからでも使えるので便利なのと、クラウド型?というのはよく分からないのですが、データが一切飛ばないようなので安心して使えます。私は管理栄養士なのですが、直感的に操作しやすいのが良かったです。
  • <大阪府大阪市・園長>
    • ・複数の園を経営しておりますが、保育園間での献立の共有や編集が自動で至極簡単に行えるということで、現場の無駄な業務量が減って良かったと声を聞いています。また、複数園で利用する場合の追加費用が更に安いので助かります。
  • <宮城県仙台市・管理栄養士>
    • ・栄養管理報告書など、地域別に違う形式も対応してくれてとても助かっております。カスタマーサポートの対応がとにかく親切で、要望も聞き入れてくれるので助かっています。また、離乳食期での献立の展開機能など、追加機能を要望したところ、早く真摯的に対応してくれました。画面表示や帳票の文字の大きさ等に付いても聞きいれてもらえ、助かっております。
  • <神奈川県横浜市・管理栄養士>
    • ・サービス開始当初は、正直に言いますと、帳票の出力等も数字がおかしかったところなど多々あり、心配もありました。ですが、サポートに問い合わせをすると、すぐに対応してくれるところ、またこちらの使い勝手の感想や要望(多少わがままな)も、驚くほど直ぐに聞き入れてくれて、改善のスピードが速いのに驚きました。
  • <神奈川県横浜市・園長>
    • ・これまでは、8年間違うソフトを使っていたのですが、保守料が毎年取られているのと、現場からは機能が制限されていて使い勝手が悪いと声が上がっていたのですが、なかなか別のサービスに切り替えるのをためらっておりました。食らぼキッズさんは、初期費用がなく1ヶ月無料で試せて、利用料も保守料より安いため、思い切って切り替えてみて良かったです。献立データの移行も無料で行ってもらえたので、そこも大きなポイントでした。
  • <東京都足立区・園長>
    • ・保育園無償化に伴い、給食費の助成金申請には、主食費と副食費の原価計算が必要なのですが、この機能を持つ給食管理サービスが少なく、そこも機能としてあるのが良かったです。
  • <東京都豊島区・管理栄養士>
    • ・これまで離乳食やアレルギーの献立は手書きで行っており、エクセル出力と手書きが両方混在しておりましたが、全部システム上で完結できるのが良いです。また、食品成分表や食事摂取基準の値などは、おそらく昔のものをそのまま使っている状態だったと思いますが、これらも全部最新のものに自動的に更新されているので、数値計算も安心なのが良かったです。

お問い合わせ

Copyright © Liferobo,Inc. All Rights Reserved.